新型コロナウィルス感染症対策について
関係各所より新たな指針があった場合、随時更新しております。ご旅行出発まで、ご確認をお願いいたします。
契約バス会社の対策
- 出庫前(前回運行後)に車内の清掃、消毒を行っております。
- 乗務開始前に体温測定し、体調管理を徹底しております。
- 乗務員はマスクを着用し、手洗い、うがい、手指の消毒を励行しております。
- お客様がバス乗車前や降車後の車内清掃時は、アルコール消毒液等を使用し抗ウィルス対策を実施しております。
- バス車内の換気については、エアコン空調または手動による外気導入を行い、休憩時の乗降口ドアの適宜な開放など、車外との換気に努めております。
添乗員の対策(添乗員付きツアーのみ)
- 添乗業務前日まで及び当日に行う対策
- 自宅出発前に体温測定し、体調管理を徹底しております。
- 添乗員はマスクを着用し、手洗い、うがい、手指の消毒を励行しております。
- バス車内での対策
- 乗車の際はマスクの着用。また車内での会話は出来る限り控えます。
- バス車内に手指消毒液を設置しているので、添乗員が乗車する際に手指の消毒をいたします。
- 途中休憩時は積極的に手洗いやうがいを行い、車内では咳エチケットなどの感染予防をいたします。
お客様へのお願い
- ご旅行の参加にあたって「新しい旅のエチケット」をご確認・実施をお願いします。
※「新しい旅のエチケット」https://goto.jata-net.or.jp/info/2020072704.html
※「感染リスクが高まる5つの場面」ツアー実施時の感染拡大防止対策に関するお願い。
https://biz.goto.jata-net.or.jp/common/files/20201224_1511_gotoforuser.pdf
- 集合前に、ご自身での検温をお願いします。
- バス乗車前(受付又は乗車時)に検温の実施にご協力をお願いします。
※37.5℃以上の方はご乗車いただけません。予めご了承ください。
- バス車内ではお客様全員に常時マスクの着用が必要です。
※必ずマスクはお客様ご自身でご用意をお願いします。
- バス車内での会話は控え、特に大声による会話は原則として禁止させていただきます。
- バス車内では咳やくしゃみの飛沫防止のため「咳エチケット」などの感染予防をお願いいたします。
- バス車内に手指消毒液を設置しております。定期的に手指消毒をお願いいたします。
- バス乗車前や途中休憩時は、積極的に手洗い、うがいをお願いいたします。
- お客様自身でトランクへの荷物の積み下ろしをお願いする場合がございます。
- 車内で発生したゴミは乗務員、添乗員の感染予防のため、ご自身でお持ち帰りください。ご協力をお願いいたします。
- バス車内では指定された座席を利用し、席の移動はやめてください。
- バス車中での食事は禁止です。飲料はできるだけお控えください。
- 下記内容に該当される方はご旅行のご参加をお控え願います。
下記『健康チェックシート』を必ずご確認の上、ご判断いただけますようお願い申し上げます。
健康チェックシート
- 下記内容に該当される方は、同行者の方もあわせてご参加を取りやめていただきます。その場合も所定の取消料が必要となります。予めご了承ください。
- ご出発日の体温が37.5℃以上ある。
- 過去14日以内に、発熱(37.5℃以上)になったことがある。
- 咳、のどの痛み、息苦しさ、胸の痛み等の呼吸器症状や味覚障害がある。
- ご家族の方に、発熱及び咳、のどの痛み、息苦しさ、胸の痛み等の呼吸器症状や味覚障害がある。
- 過去14日以内に、新型コロナウィルス感染症の方と濃厚接触がある。
- 過去14日以内に、あなたや同居の方に海外渡航歴がある。
代表者の方は、同行者の方へもご案内ください。
- 体調不良、発熱によるキャンセル
- 旅行開始前のご自身による検温や上記『健康チェックシート』の結果、旅行を取り消す場合や、体調不良、発熱等による取り消しに関しましても、お客様事由の取り消し扱いとなり所定の取消料金を請求させていただきます。乗車前の体温測定で37.5℃以上ある場合も同様の取消料金がかかります。予めご了承ください。
新しい旅のエチケット