- お名前:スタッフ様(20代女性)
- ツアー名:南部半日観光バス ラド観光OSB号
- ご利用日:2018年6月5日出発
コーススケジュール 1日目 南西観光ホテル(7:40発)
県庁前県民広場前(7:50発)
ロワジールホテル(8:00発)
↓
世界文化遺産 斎場御嶽 (9:00着/9:50発)
ガンガラーの谷・おきなわワールド(10:20着/12:20発)
↓
那覇空港(13:10着)
県庁前(13:25着)
今回は2018年10月からの新企画、ガンガラーの谷のガイドツアーを含んだバスコース“ラド観光OSB号”に、一足先に試乗してきました!
ラド観光OSB号は、ご乗車場所へお客様をお迎えした後、世界文化遺産の“斎場御嶽”(せいふぁーうたき)と“ガンガラーの谷・おきなわワールド”を回ります!
※2か所目のガンガラーの谷とおきなわワールドは道路を挟み隣接しており、滞在時間の都合上どちらかの観光となります。
予約の際、ガンガラーの谷観光またはおきなわワールド観光を予めご選択いただきます。
【商品掲載ページリンク】
・ガンガラーの谷観光コース/3,800円
・おきなわワールド観光コース/1,700円
ラド観光OSB号は、ご乗車場所へお客様をお迎えした後、世界文化遺産の“斎場御嶽”(せいふぁーうたき)と“ガンガラーの谷・おきなわワールド”を回ります!
※2か所目のガンガラーの谷とおきなわワールドは道路を挟み隣接しており、滞在時間の都合上どちらかの観光となります。
予約の際、ガンガラーの谷観光またはおきなわワールド観光を予めご選択いただきます。
【商品掲載ページリンク】
・ガンガラーの谷観光コース/3,800円
・おきなわワールド観光コース/1,700円
ツアーは基本的に45名乗りのバスで催行しています。
乗車場所は3か所
・南西観光ホテル(7:40発)
・県庁前県民広場前(7:50発)
・ロワジールホテル(8:00発)、
降車場所は2か所
・那覇空港(13:10頃着)
・県庁前県民広場前(13:25頃着)です。
ホテルをチェックアウト後、観光しながらお安く那覇空港に行くことができるので、沖縄旅行最終日に非常にお勧めしたいバスコースとなっております。
斎場御嶽(せいふぁーうたき)
乗車場所は3か所
・南西観光ホテル(7:40発)
・県庁前県民広場前(7:50発)
・ロワジールホテル(8:00発)、
降車場所は2か所
・那覇空港(13:10頃着)
・県庁前県民広場前(13:25頃着)です。
ホテルをチェックアウト後、観光しながらお安く那覇空港に行くことができるので、沖縄旅行最終日に非常にお勧めしたいバスコースとなっております。
斎場御嶽(せいふぁーうたき)
最初の観光施設、斎場御嶽(せいふぁーうたき)には9:00頃到着します。
駐車場から入り口まで徒歩で約8分。
入り口まではバスガイドがお連れいたします。
滞在時間は駐車場からの移動時間も含め50分です。
駐車場から入り口まで徒歩で約8分。
入り口まではバスガイドがお連れいたします。
滞在時間は駐車場からの移動時間も含め50分です。
斎場御嶽は、琉球王国の創生神「アマミキヨ」が作ったといわれる琉球王国最高の聖地です。
2000年、斎場御嶽を含む「琉球王国のグスク及び関連遺産群」が世界遺産に登録されました。
斎場御嶽の魅力は何といっても神秘的な雰囲気です。 心を静め、静かな雰囲気を堪能いただける神聖な場所です。
施設内は坂道や足場の悪い山道がございますので、歩きやすいスニーカーや履きなれている靴でのご参加をお勧めいたします!
観光を終え、各自集合時間に合わせてバスに戻り、次の観光地へ。
ガンガラーの谷
2000年、斎場御嶽を含む「琉球王国のグスク及び関連遺産群」が世界遺産に登録されました。
斎場御嶽の魅力は何といっても神秘的な雰囲気です。 心を静め、静かな雰囲気を堪能いただける神聖な場所です。
施設内は坂道や足場の悪い山道がございますので、歩きやすいスニーカーや履きなれている靴でのご参加をお勧めいたします!
観光を終え、各自集合時間に合わせてバスに戻り、次の観光地へ。
ガンガラーの谷
10:20頃、2か所目の観光施設に到着。事前にお決め頂いたそれぞれの施設に分かれます。
まずはガンガラーの谷観光コースの体験をご紹介いたします!
ガンガラーの谷は、数十万年前まで鍾乳洞だった場所が崩れてできた、豊かな自然が残る亜熱帯の森です。 約1万8000年前に生きていた「港川人」の居住区としての可能性も高く、今も発掘調査が行われています。
ガンガラーの谷観光コースでは、専任のガイドによるツアーをご利用いただきます。
まずはガンガラーの谷観光コースの体験をご紹介いたします!
ガンガラーの谷は、数十万年前まで鍾乳洞だった場所が崩れてできた、豊かな自然が残る亜熱帯の森です。 約1万8000年前に生きていた「港川人」の居住区としての可能性も高く、今も発掘調査が行われています。
ガンガラーの谷観光コースでは、専任のガイドによるツアーをご利用いただきます。
ガンガラーの谷ガイドツアー催行中、お手洗いはございませんので、予めお済ませください♪
※お手洗いの場所は駐車場エリアにある一か所のみとなります。
いざ、出発場所となる洞窟内へ♪
※お手洗いの場所は駐車場エリアにある一か所のみとなります。
いざ、出発場所となる洞窟内へ♪
洞窟に入ると、ツアー受付カウンターや鍾乳洞そのままのオープンカフェがあります。
ツアーの開始を待つ間、洞窟の中でのカフェタイムは非日常的でとても素敵な時間でした。
洞窟内にはカフェの他に、発掘調査で発見された化石やそれが実際に見つかった場所なども見ることができ、これもまた土地を活かした貴重な体験ができました。
待ち時間はあっという間に過ぎ、「ラド観光OSB号」の名前が呼ばれていよいよツアー開始!!
洞窟内にはカフェの他に、発掘調査で発見された化石やそれが実際に見つかった場所なども見ることができ、これもまた土地を活かした貴重な体験ができました。
待ち時間はあっという間に過ぎ、「ラド観光OSB号」の名前が呼ばれていよいよツアー開始!!
最初にこの辺りで見つかった化石にまつわる歴史やこれから回るコースの説明を受け、約1㎞、所要時間約1時間半のコースへと出発します!
ガイドさんの後についていきます。
斎場御嶽とはまた一味違った大きな自然を感じることができます。
多種多様な植物をガイドさんの説明とともに間近で観察できました♪
多種多様な植物をガイドさんの説明とともに間近で観察できました♪
ランプをもって洞窟へ!
雰囲気がありますよね~とてもわくわくしました。
雰囲気がありますよね~とてもわくわくしました。
大きな岩肌に驚きました。
かなりの迫力です!!
かなりの迫力です!!
言うまでもなく撮影スポットも盛りだくさん!!
たくさん撮影してインスタグラムにアップしました♪
ハッシュタグを忘れずに!^^
#ガンガラーの谷 #ラド観光ツアー #ラド観光OSB号 などなど…
ガイドさんの説明は非常に分かりやすい上に、ユーモアで溢れていてとても楽しい時間を送ることができました。
程よく運動もできて心も体も充実。非常に満足度の高い観光地です。
ガイドツアーならではの収穫の多い体験を、皆さんも是非お楽しみください!
続いて、おきなわワールド観光コースの体験をご紹介いたします!
おきなわワールド
たくさん撮影してインスタグラムにアップしました♪
ハッシュタグを忘れずに!^^
#ガンガラーの谷 #ラド観光ツアー #ラド観光OSB号 などなど…
ガイドさんの説明は非常に分かりやすい上に、ユーモアで溢れていてとても楽しい時間を送ることができました。
程よく運動もできて心も体も充実。非常に満足度の高い観光地です。
ガイドツアーならではの収穫の多い体験を、皆さんも是非お楽しみください!
続いて、おきなわワールド観光コースの体験をご紹介いたします!
おきなわワールド
おきなわワールドの敷地内には、沖縄ならではの体験がい~っぱい!!
国内最大級の鍾乳洞や、エイサーショー、ハブの資料館など、5万4千坪(東京ドーム4個分)の広大な観光施設です。
こちらの施設だけで沖縄の沢山の魅力を知ることができます。
国内最大級の鍾乳洞や、エイサーショー、ハブの資料館など、5万4千坪(東京ドーム4個分)の広大な観光施設です。
こちらの施設だけで沖縄の沢山の魅力を知ることができます。
{東洋で最も美しい鍾乳洞}天然記念物「玉泉洞」
洞内は真夏でもひんやりしていて気持ち良いです♪
鍾乳石の数は100万本以上で国内最多!いろいろな鍾乳石を観察することができ説明書きによる学習もできます。
[所要時間:約40分]
鍾乳石の数は100万本以上で国内最多!いろいろな鍾乳石を観察することができ説明書きによる学習もできます。
[所要時間:約40分]
{ハブ博物公園}
主にハブの資料館として生態などを学ぶコーナーや、ハブのショーも開催されています。
その他、屋外にはハブやマングース、リクガメ、コウモリ等、たくさんの生き物が飼育されていました。
[所要時間:約30分]
その他、屋外にはハブやマングース、リクガメ、コウモリ等、たくさんの生き物が飼育されていました。
[所要時間:約30分]
{琉装体験}国・登録有形文化財「琉球王国城下町」
築100年以上経た古い民家を移築し、昔の沖縄の町並みを再現!
琉球王国時代の伝統衣装を身にまとい、お店の方に写真を撮ってもらって園内15分間のお散歩も可能です♪
★着付け1着+お手持ちのカメラで撮影(15分程度)¥500
★着付け1着+お手持ちのカメラで撮影+園内15分間のお散歩(35分程度)¥1,500
琉球王国時代の伝統衣装を身にまとい、お店の方に写真を撮ってもらって園内15分間のお散歩も可能です♪
★着付け1着+お手持ちのカメラで撮影(15分程度)¥500
★着付け1着+お手持ちのカメラで撮影+園内15分間のお散歩(35分程度)¥1,500
{アトラクション・エイサー}
演舞は基本的に1日4回行われています。
心に響く沖縄の伝統を体感しましょう。
バスコースの時間に合った演舞開始時刻は10:30です。
心に響く沖縄の伝統を体感しましょう。
バスコースの時間に合った演舞開始時刻は10:30です。
{スイーツ}サトウキビ館「FRUIT LAB」
暑い沖縄にはピッタリなデザート、マンゴーの冷たいアイス!
とっても美味しかったです♪
とっても美味しかったです♪
{幸運の白へび!!}
エイサー広場ではおきなわワールド名物、幸運を呼ぶ白へびと記念撮影が出来ます♪
白へびは財運を司る弁財天の化身とされる、金運の象徴。意外とすべすべで気持ちいいです!
ガンガラーの谷、おきなわワールドの滞在時間は2時間。
12:20に出発し、ツアーバスの降車場所は那覇空港(13:10頃着)、県庁前(13:25頃着)の2か所です。
以上でラド観光OSB号のツアーは終了となります。
♪お得なセットコースのご案内♪ 【南部半日観光バス+美ら海直行バス】
午前中は斎場御嶽・ガンガラーの谷・おきなわワールドの沖縄南部のパワースポットを巡り、那覇空港で再集合した後、午後からは沖縄美ら海水族館を観光するプラン♪個別で予約するよりお得です♪
詳しくは『こちら』をクリック下さい。
♪その他コースのご案内♪ 【美ら海家族さーびす号】
「沖縄美ら海水族館」「ナゴパイナップルパーク」「琉宮城・蝶々園」「御菓子御殿名護店」を回るコースです。
那覇市内発(8:00~8:45)・宜野湾市・北谷町・恩納村発(9:05~10:35)となり、那覇市内でも恩納村からでもご参加可能♪
弊社指定箇所であれば、乗り場と降り場違ってもOKなので、ホテル替えにもピッタリ♪
詳しくは『こちら』をクリック下さい。
白へびは財運を司る弁財天の化身とされる、金運の象徴。意外とすべすべで気持ちいいです!
ガンガラーの谷、おきなわワールドの滞在時間は2時間。
12:20に出発し、ツアーバスの降車場所は那覇空港(13:10頃着)、県庁前(13:25頃着)の2か所です。
以上でラド観光OSB号のツアーは終了となります。
♪お得なセットコースのご案内♪ 【南部半日観光バス+美ら海直行バス】
午前中は斎場御嶽・ガンガラーの谷・おきなわワールドの沖縄南部のパワースポットを巡り、那覇空港で再集合した後、午後からは沖縄美ら海水族館を観光するプラン♪個別で予約するよりお得です♪
詳しくは『こちら』をクリック下さい。
♪その他コースのご案内♪ 【美ら海家族さーびす号】
「沖縄美ら海水族館」「ナゴパイナップルパーク」「琉宮城・蝶々園」「御菓子御殿名護店」を回るコースです。
那覇市内発(8:00~8:45)・宜野湾市・北谷町・恩納村発(9:05~10:35)となり、那覇市内でも恩納村からでもご参加可能♪
弊社指定箇所であれば、乗り場と降り場違ってもOKなので、ホテル替えにもピッタリ♪
詳しくは『こちら』をクリック下さい。